━━ n. 仕事, 作業, 労働; 事業; 勉強; 努力; 職(業), 勤め口; 細工, 製作(品); (普通pl.) (芸術上の)作品, 著作; やり方, 腕前; しわざ; 作用, 効果; 【物】仕事(量); (普通pl.) 土木[防御]工事; (土木による)建造物; (pl.) ((単複両扱い)) 工場; (the ?s) (機械の)作動部分, 仕掛け, 機構; 道具; 〔話〕 (the ?s) 一切合切, 全部; 【神学】(pl.) 業(わざ). all in the [a] day's work 通常の, あたりまえの. at work 仕事をして; 運転[作動]中で. fall [get (down)] to work 仕事に取り掛る ((on)); 作動し出す ((to do, doing)). give … the works 〔話〕 (人を)ひどい目にあわす; (人に)洗いざらいしゃべる; …にできるだけのことをしてやる. go to work 仕事に出かける; 仕事に取り掛る. gum up the works 〔話〕 活動を停止させる. have one's work cut out (for one) 〔話〕 (特に時間を限られた)難しい仕事を引き受けている. in the works 計画[進行]中で. in work 職に就いて. make hard work of (仕事を)さも大変そうにみせる. make light work of …をさっさと済ませる. make short work of 〔話〕 …を手早く片づける. out of work 職を失って. set to work 仕事に取掛る. set [put] … to work 人を仕事に取りかからせる. shoot the works 〔米俗〕 一か八(ばち)かやってみる.━━ vi. (?ed, wrought) 働く, 仕事する, 精を出す ((at, in, on)); 勉強する, 努力する ((for)); 勤め(てい)る ((at, in, for)); (器官が)働く, 運転[作動]する; うまくいく, 作用する, (薬が)効く ((on)); 徐々に[努力して]進む[動く]; (次第に)…になる; (心?顔などが)激しく動く, ひきつる; (波が)騒ぐ; 発酵する; 縫物をする.━━ vt. 働かせる; 勉強させる; (人?牛馬などを)使う; (指?機械などを)動かす; 運転する; 行う; 働いて…の金をかせぐ; (鉱山?事業などを)経営する; (土地を)耕す; (計画などを)めぐらす; (問題などを)解く; 編む, 織る, 刺しゅうする ((with, on)); 細工する; こねる; 鍛える; もたらす, (影響などを)生じさせる; 徐々に[努力して]進ませる; 徐々に…の状態にする; (人を)次第に動かす; 興奮させる ((into)); 〔話〕 (人を)おだてて[だまして]…を得る; 発酵させる. work against …に不利に作用する. work (a)round to (問題などに)やっと取り掛る. work away 働き続ける, せっせと励む ((at)). work in 入り込む; 挿入する; 協調する ((with)). work into …に入り込む; …に挿入する. work it 〔話〕 うまくやる; 手配する. work loose ゆるむ. work off 徐々に取除く; 片づける; (借金を)働いて返す; (遅れを)取り返す; (うっぷんを)晴らす. work on 働き続ける; =work upon. work out (合計を)算出する; 算定される ((at, to)); 結局…になる; うまくいく; なし遂げる, 達成する; (問題などを)解く[解ける]; (計画を)細かく立てる; 練習[訓練]する; (鉱山を)掘りつくす, 使い古す; (人を)疲労させる; 抜け出る; (借金を)働いて返す. work over やり[書き]直す; 徹底的に調べる; 〔話〕 ひどい目にあわす. work things =WORK it. work to …にそって仕事をする[事を行う]. work to rule 順法闘争をする. work toward …を達成するために努力する. work up 次第に作り上げる; 徐々に興奮させる, 扇動する; (話の筋などを)発展させる ((to)); 詳しく調べる, 研究する; ねりまぜる; 大成[集成]する; 徐々に至る ((to)); 出世する. work upon [on] …に働きかける, …に作用する. work one's way 働きながら旅行する; 苦労して進む.━━ a. 働く(ための,ときの).work?a?ble
if (AC_FL_RunContent == 0) {
} else {
AC_FL_RunContent(
'codebase', 'http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0',
'width', '24',
'height', '16',
'src', 'dic',
'flashVars', 'mp3=/voice2/W/02081532.mp3',
'quality', 'high',
'pluginspage', 'http://www.macromedia.com/go/getflashplayer',
'align', 'middle',
'play', 'true',
'loop', 'true',
'scale', 'showall',
'wmode', 'transparent',
'devicefont', 'false',
'id', 'dic',
'bgcolor', '#ffffff',
'name', 'dic',
'menu', 'true',
'allowFullScreen', 'false',
'allowScriptAccess','sameDomain',
'movie', '/dic',
'salign', ''
); //end AC code
}
━━ a. 動かせ[運転でき]る; 実行できる; 手で加工できる.work?a?ble?ness n.work?a?day ━━ a. 仕事日[ふだんの日]の; 平凡な.work area 【コンピュータ】作業領域.work?bag (特に裁縫の)仕事袋.work?basket 道具かご ((特に裁縫用)).work?bench 仕事台; 【コンピュータ】ワークベンチ.work?book 学習帳, ワークブック; 使用説明書; 業務要覧; 作業[学習]記録簿.work?box 道具箱.work camp (宗教団体などの)奉仕活動キャンプ.work center 【労働】作業部課, 職務現場, 作業中心点.work clothes 作業着.work ccle 【労働】仕事サイクル.work?day ━━ n., a. 仕事日, 平日; (一日の)労働時間; =workaday.work distribution chart 【労働】作業配分表.work?er
if (AC_FL_RunContent == 0) {
} else {
AC_FL_RunContent(
'codebase', 'http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0',
'width', '24',
'height', '16',
'src', 'dic',
'flashVars', 'mp3=/voice2/W/00100158.mp3',
'quality', 'high',
'pluginspage', 'http://www.macromedia.com/go/getflashplayer',
'align', 'middle',
'play', 'true',
'loop', 'true',
'scale', 'showall',
'wmode', 'transparent',
'devicefont', 'false',
'id', 'dic',
'bgcolor', '#ffffff',
'name', 'dic',
'menu', 'true',
'allowFullScreen', 'false',
'allowScriptAccess','sameDomain',
'movie', '/dic',
'salign', ''
); //end AC code
}
━━ n. 働く人; 労働者, 工員, 職人; 働き者; 【虫】働きバチ, 働きアリ(など).worker director 〔英〕 【経営】管理職労働者.worker participation 【経営】(企業における)従業員の経営参加.worker's compensation 【経営】労災補償(金,制度).workers' compensation insurance 労働者労災補償保険.work's compensation laws 【法】労働災害関連諸法.work ethic 労働を善とする考え.work experience 【経営】職歴.Work Factor sstem 【労働】ワーク?ファクター法, 作業要素分析法 ((標準時間を決定するシステム)).work?fare (失業対策としての)再就業福祉制度.work farm 軽犯罪者のための作業農場.work file 【コンピュータ】作業ファイル.work?force (the ?) (国?地域の)総労働力, 労働(力)人口; (企業の)全従業員.work function 【物】仕事関数.work hardening 【冶】加工硬化.work?horse 荷馬; 馬車馬のように働く人; 便利[重宝]なもの.work?house (軽犯罪者の)矯正院; 【英史】救貧院.work-in (工場労働者などの,規則を無視する)抗議運動(形式).work in progress 〔英〕 【会計】仕掛(しかかり)品 (〈米〉 work in process) ((略 WIP)).work?less ━━ a. 仕事のない, 失業した.work load (一定期間の)作業量.work?man 労働者, 職人.work?man?like, work?man?ly a. 職人らしい; 腕ききの.work?man?ship n. (職人の)技量; (細工の)できばえ; 製作品.workmen's compensation 労働者災害補償.work mate 仕事仲間, 職場の同僚.work measurement 【労働】作業測定.work measurement analyst 【労働】作業測定分析士.work of art 芸術[美術]品.work order 製造[作業]指図書.work?out 練習, トレーニング; (適性?能力)試験.work?people ━━ n.pl. 〔英〕 労働者, 工員.work permit 【経営】(外国人への)労働許可証.work piece 製造過程にある製品.work?place 仕事[作業]場.work?room 仕事部屋.work sampling 【統計】(全体状況把握のための)ワーク?サンプリング, 作業[稼働]抽出法 ((略 WS )).work-sharing ━━ n. 【経済】仕事の分担共有(施策), ワーク?シェアリング ((1人分の労働を複数のパートタイム労働者に割り振ること;その結果として経済全体として失業者を減らそうとする施策)).work?sheet 練習問題用紙; 作業予定表; 【コンピュータ】ワークシート.work?shop 仕事場; (自主的参加の)研究集会[グループ].work?sh ━━ a. 仕事ぎらいの.work simplification 【経営】業務簡素化, 作業簡素化.works manager 〔英〕 工場長.work?space ━━ n. 【コンピュータ】作業領域 ((計算機処理中にデータを一時的に格納しておく主記憶内の領域)).work standard 【労働】作業標準.work?station ━━ n. 【コンピュータ】ワークステーション (work station).work study 作業(能率)研究.work-study program (高校?大学での)労働就学課程.work surface =worktop.work?table 仕事台; 裁縫台.work top (料理用の)調理台.work-to-rule 〔英〕 順法闘争.work unit 作業単位.work?up ━━ n. (尿?血液?レントゲンなどの検査を含む)精密検査.work week (単数形で) 週労働時間[日数].work?woman 女性労働者; 女性工員.work year 【コンピュータ】(仕事量の単位で)人年.
アイオンrmt最安値てどこ |
信長の野望オンライン 嵐世記 rmt 最安値 |
ff11 rmt 最安 |